思考法・生き方– category –
-
しごとする環境の重要性
森です。 今朝、奥さんに、 「仕事専用のスペースがほしいな~ なかなか仕事に集中できなくてさ。」 と相談したんですが そうしたら速攻で、 カーテンで仕切りを作って... -
不幸な金持ち
森です。 たまに、 年収億超えの起業家、大企業の社長さんと サシで飯を食べたりいっしょに赤ワインを 飲むことがありました。 日本人、外人とかさまざまななんですが ... -
僕が死のうと思ったのは…
森です。 今日のこの記事は約2週間前に ロシアに来る途中によったインドで 書いた文章なんですが正直 お蔵入りにしようかと思っていたものです。 というのも、 タイト... -
ロシア美女を眺めながら仕事すると…
森です。 ここは天国かもしれません。 街にこんな感じの人たちばかりなんですよね。 マジで... と、言葉の壁の大きさを痛感していた近頃だったのですが なんとか乗り越... -
「自分の本心」が分からない日本人
森です。 今はロシアのカザンという街にいます。 こっちに来て2週間くらい経ったので マイナスの寒さや、食生活に慣れてきました。 つくづく人間の順応能力はすごいな... -
「共感」がエネルギー源
森です。 以前の記事で 「僕はストレスがたまったら 皇居の芝生で昼寝してます。」 と書いたんですが、なんと 「私も皇居の昼寝で 精神的均衡を保っていました。」 とい... -
直感を信じる!
森です。 今は東京にいるのですが つい先日、サラリーマン時代の先輩と 飲みました。 元の職場がある秋葉原で会ったのですが 6年以上働いていていたからか アキバにく... -
時代の進歩に取り残される「心の穴」を埋める
森です、 最近、年配の男性からこんな質問を頂いた。 質問 最近日本では、 ライフワークバランスだとか働き方改革だとか 24時間営業をやめようとか元旦くらいは ... -
【PDF】脳内エナジーチャージャー(ダウンロード)
過去に無料で配布していた、PDFコンテンツです。 もし参考になれば嬉しく思います。 ・脳内エナジーチャージャー(Googleドキュメント) ・脳内エナジーチャージャー(P... -
自由を得て「子供」と触れ合う時間が持てる喜びを実感
サラリーマンを辞めて『自由』になったことで 得られるモノがいくつかある。 このブログのテーマの一つでもある 『好きな時に海外旅行へ行けること』も そうなのだが、...