旅と日常– category –
-
ロンドンでの1ヶ月
森です。 去年のことですが、 ロンドンで過ごした1ヶ月の様子を 写真メインで紹介しようと思います。 ロンドンへ行く前のイメージは、 いつも曇っていて天気が悪い 物... -
ジェシカ・アルバ!ラテン系最高!
森です。 なんかやる気がおきないので 真面目な記事じゃなくて 今日は適当なことを書こうと思います。 ということで、 今日は僕が一番好きな国について。 僕は建... -
運良く、ロンドン・成田間のANA「ファーストクラス」に搭乗
約1ヶ月のイギリス滞在を終え、ロンドン・ヒースロー空港で 出くわした思わぬサプライズ。 空港のANAのカウンターへ行きチェックインした所 なんと、ファーストクラス... -
「小指が無い?」取引先のマッチョなメキシコ系アメリカ人
副業感覚で始めた輸入物販だが、数年続けてみて 思わぬ人に出会う機会があった。 ebayというオークションサイトで知り合い 何度か取引をして、数量が増えることで 単な... -
NYで出会った、真っ赤な野菜ジュースを日々の生活に取り入れる
NYは金融、ファッション、アートなどのあらゆる分野で 最先端を行っている。 その中で『健康』に関しても、敏感に意識している人が かなり多いと感じる。 ・そこら中に... -
マッド・デイモンの映画で見た、ロンドン・ウォータールー駅に感激
旅で感動、感激する瞬間。 ・雄大な自然の絶景に出会った時 ・歴史的な建造物を見た時 ・各国の美味しい料理を食べた時 など、様々あると思うが 僕の場合は、映画で見た... -
一枚の写真が気付かせてくれた「自分の成長」
数年前、僕がまだサラリーマンだった頃 たまたま通った東京駅の通路で この写真を見て足を止めた。 カラフルだけど、岩のゴツゴツ感がある。 不思議な写真だった。 「ど... -
終わった…!?フライトの「2時間前」に起床…
森です。 僕はいつも、朝起きたら ベッドの上に寝て目をつむったまま、 「ねぇグーグル、今なんじ?」 と確認するんですが、 この日も同じくこう質問したのですが グー... -
「ビジネスクラス」タダで貰った by インド人ファミリーから
森です。 「最高気温44℃」が当たり前のドバイを抜け出すべく インド行きの飛行機に乗ったのですが 僕の席に見知らぬインド人男性が座っていました! ただ、 インドで... -
ロシア=夢の国(だった。)1ヶ月満喫♪
森です。 彼女の実家を訪ねるべく、ロシアのカザンという街から 車で3時間の場所にある田舎町へやってきました。 僕は今まで、アメリカには20回くらい行っているので...