-
長倉顕太著「移動する人はうまくいく」を読んで思ったこと
〜30カ国旅してロシアに住む僕が共感した理由〜 普段、YouTubeで 旅の動画を発信していると、 コメント欄でいろんな本を おすすめしてもらうことがあります。 最近もそ... -
博多ホテルでの転落事故ニュースに震えた。子連れ旅行で屋台に行かなかった理由
先日、娘と二人で 福岡・博多を訪れたのですがYouTubeに動画をアップしたところこんなコメントをいただきました。 「博多まで来て、中洲の屋台に行かなかったんですか?... -
結局すべて消え去る、思い出の場所も… だから今を焼きつける!
最近、 書籍を書いたことで自分の人生をゆっくり振り返る時間がありました。 いじめや挫折旅や出会い家族との暮らし。 点と点だった出来事がようやく線になり今の自分を... -
「時間がない」を言い訳にしない働き方──たった4時間でも成果を出す思考術
こんにちは、森翔吾です。 この記事は、 娘のソフィアと一緒に公園で遊びながら 書いています。 書いてるというか 録音したものを文字起こし したのもを記事にしてる感... -
「新宿紀伊國屋書店」で平台陳列、目立っていました!
3月19日に発売した拙著、 『すべては「旅」からはじまった 世界を回って辿り着いた豊かなローコストライフ』 発売直後から多くの方に読んでいただき 感謝の気持ちでいっ... -
「このままでは路頭に迷わないか?」と悩むあなたへ→人生の選択肢は1つじゃない
「このまま会社員を続けていて 本当にいいのかな?」 「もっと自由に、自分らしく 生きていく方法はないのかな?」 そんなふうに考えたことは ありませんか? 毎朝決ま... -
「人生を変えた男」と交わした10年越しの約束
こんにちは、森翔吾です。 一昨日の夜から弾丸旅行で 岐阜県高山市へ行ってきました。 夜9時に到着し 翌日はお昼12時に帰路へつく、 温泉と飛騨牛だけに フォーカス... -
人生、突然ハードモード突入!でも、結局なんとかなる!
人生とは本当に不思議なものです。 最近、毎日ブログを更新しています。 その理由はというと、 いろいろ困難、大変な時期が終わり 時間的、気持ち的に余裕ができたから... -
【最大1300万円あった…】借金って悪なのか?
借金って聞くとやっぱり 「悪」ってイメージが強いですよね。 でも、本当にそうなのか? 僕自身、 起業して日本で会社を経営していたとき 最大で1300万円の借金がありま... -
【自由を探求?】ノマドワークの現実…独身→OK、家族持ち→キツイ
「海外のビーチ沿いで、のんびり仕事。 波の音をBGMに、カフェでコーヒー片手に 優雅にPCをカタカタ。」 こういうノマドワークのイメージ めっちゃ憧れますよね。 僕も...